top of page

採用情報

食を通して人を幸せにする。

お客さまの笑顔が見たい、世界を相手に仕事をしたい、そんな最高の仕事がここにはあります。

IMG_0485_edited.jpg

Think globally

私達の採用ポリシー

採用で大切にしていることを社長の宮澤心に聞きました。

スクリーンショット 2020-08-29 13.06.51.png

飲食業界は長年、低賃金、長時間労働のいわゆる「ブラック」業界として嫌厭される職種でした。

​このままでは飲食業界に優秀な人が集まってこない、と私は危機感を覚え、当たり前だった長時間残業や、少ない休みを廃止し、従業員が家族と一緒にいられる時間を作ってもらえるようにしてきました。また、それぞれの生活スタイルに合わせて7通りの働き方を作り、みんなが自分にとって働きやすいプランを選んでいます。例えばまだ小さい子供がいる女性の従業員は土日休みの時短勤務や、決まった曜日に趣味の活動がある人には休み固定のフルタイムなどがあります。もちろん不公平感が出ないようにそれぞれのプランに応じて給料の額が違うように設定しています。

従業員と家族

当たり前ですが従業員は会社の都合のいい道具ではありません。みんなそれぞれに家族がいて、その家族にとってとても大切な一人を自分は預かっているんだ、という気持ちで、従業員にとって会社にとってどうするのがベストなのかを考えるようにしています。

​ときに忙しかったり、状況が良くないとそういうことを忘れてしまう、だから年1回のサマーパーティーにはご家族の方もご招待するようにしています(2020年はコロナの影響で実施なし)。そこでご家族の方と会って、改めて従業員の背景にいるご家族も幸せになれるにはどうすればよいのかという視点を持つわけです。そして、ご家族の方がいる場でビジネスのことを少しお話して、より会社というものを身近に感じていただいて、ご家庭で精神面のサポートをしていただく、そんな大切な機会になっています。

IMG_1857 2.jpg
IMG_6473.jpg

キャリアアップについて

キャリアはその方の適性を見極めながら、いろいろな経験をしてもらうチャンスを与えるようにしています。業界未経験からマネジメント能力が優れているので店長になったり、英語が話せないけれども海外人材インターンシップの受入担当者になってもらったり、当社に来てくれた海外インターン生をスカウトして正社員になってもらったりと、チャンスとキャリアは小さな会社ですのでたくさん用意しています。これは正社員のみならず、パート・アルバイトの方に関しても同じです。今まで二人の大学生アルバイトが英語力と営業力の可能性を買われて海外の展示会に同行しました。更に4人の大学生やワーキングホリデーで来ていたアルバイトが、国内の展示会に同行し、世界のバイヤーを相手に営業活動をしました。

​頑張る人、できる人には積極的にチャンスを与え、経験を積んでもらうようにしています。

社長の意見が通らない会社

当社ではいろいろなことを、従業員に決めてもらうようにしています。私が決めたほうが早いことももちろん山程ありますが、そればかりしてしまうといい人材が育ってきません。トライ&エラーを繰り返してたくさんの経験を積んだからこそ、高度な業務ができるようになるのです。

例えばコロナ禍でのベーカリー立ち上げのプロジェクト。コロナで外食が大打撃を受ける中、テイクアウトができる業態が必要だと判断し私は新規事業としてベーカリー事業をやることにしました。ここまでは経営判断です。私はここから何をメインに据えたベーカリーにすべきかを皆に問いました。これはすごく重要なことで、コンセプトの大きなウェイトを占める要素です。実はわたしはクロワッサンをメインにした店にしたかったんです。しかし、みんなが議論した結果は「ベーグル」をメインとした店でした。ミーティングの冒頭、中盤、終盤と三度ほどクロワッサンを押しましたが、結局社長の意見は通りませんでした(笑)。でもそれがある意味会社の強みだと思っています。みんなで決めてやり遂げることほど強いことはありません。

IMG_2909.JPG
7583919040_IMG_1138.JPG

求職者の方へメッセージ

私達の会社は店舗の創業こそ長いものの、設立してまだ5年です。この5年で驚くほどの成長をすることができました。これも日々運営に携わってくれる従業員のおかげです。まだまだ小さな小さな会社で、大手企業に比べると足りないことは山程あります。でも小さくて成長している会社ゆえの身軽さと勢い、そして自分たちで作り上げていく未来はここでしか味わえないものだと思っています。

採用はどちらが偉いと言うわけではありません。企業と求職者は対等で、できる限りのアンマッチを防いでいく。人が辞めていくときほど辛いものはありません。なので、入社前にたくさんお話ができればと思っています。「面接」と構えずにお互いのスタンスを確かめ合う場としてお気軽にお問い合わせいただければと思います。

ジャパンフードエンターテイメント株式会社

​宮澤 心

2023年5月スタート
めん馬鹿・ラーメンファクトリー
採用ピッチ資料

求人情報

20190416-39.jpg

​京都市上京区南伊勢屋町757-2

めん馬鹿

正社員:求人情報へ
​(リンク切れの場合は募集終了です)

​アルバイト:現在求人はありません

IMG_9045.jpg

ラーメンファクトリー

京都市東山区本町15-814-18

スクリーンショット 2020-08-29 11.47.40.png

KAMOGAWA BAKERY

京都市上京区伊勢屋町386

正社員:求人ページはこちら

​アルバイト:求人ページはこちら

IMG_1591.jpg

KAMOGAWA BAKERY膳所駅前店

滋賀県大津市馬場2−10−23(膳所駅北口ロータリー内)

正社員:求人ページはこちら

​アルバイト:求人ページはこちら

bottom of page